京都TOPでSelmerの高価買取中!
京都TOP楽器では、Selmerの高価買取をいたします。
店頭買取の他、出張買取・宅配買取もございます。
無料査定も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
ご不要になったSelmerをお持ちでしたら、ぜひ当店へのご相談をお待ちしております!
Selmerの買取について
Selmerはフランスの楽器メーカーで、サックスやクラリネットの製造を行っています。クラリネット奏者のヘンリ・セルマーが設立し、1929年にサックスの開発者として有名なアドルフ・サックスの工房を買収しました。Selmerは、サックスの分野では最高峰のブランドとして知られています。世界的に高く評価されており、中古品も高値での買取が期待できます。また、かつてはオーボエやファゴット、トロンボーン、トランペット等の楽器も製造していましたが、現在は生産を終了しました。
Selmerの買取について詳しく解説
Selmerが手掛けるサックスには、ソプラニーノやソプラノ、アルト、テナー、バリトン、バスといった種類があります。特に需要が高いのはアルトサックスとテナーサックスで、モデルの種類も豊富に揃っています。アルトサックスには、シュプレームやシグネチャー、スーパーアクション80シリーズ2、シリーズ3、リファレンス、アクソスといったモデルがあります。定番モデルで買取が多いのはスーパーアクション80シリーズ2で、中古市場でも人気です。Selmerにはクラリネットもあり、一般的なB♭クラリネットに加えAクラリネットやE♭クラリネット、バスクラリネット、アルトクラリネット、コントラアルトクラリネット、コントラバスクラリネット等もあります。
Selmerの買取で高く買取できる商品の傾向や商品
Selmerはサックスの最高峰ブランドだけあって、元々の販売価格も他のメーカーに比べると高価格帯のものがほとんどです。そのためどのモデルでもコンディションが良いものであれば高く買取ってもらえます。キズやへこみ等がないか、タンポやコルクの状態が良好か等が査定のポイントになります。それから彫刻が施されているものと彫刻が無いものがありますが、同じモデルであれば彫刻が施されているものの方が買取価格は高いです。
京都でこんな方がSelmerをお売りになっています!
🎙京都TOPでSelmerの買取体験談
※スタッフからの意見を元に作成京都府福知山市/29歳/女性/ムラフネさん
買取に出された商品:
Selmer Axos second generation アルトサックス スタンダード
今回お買取の「Selmer Axos second generation アルトサックス スタンダード」について
今回は京都府福知山市にお住まいのお客様からの依頼で「Selmer Axos second generation アルトサックス スタンダード」を出張買取いたしました。「Selmer」はH. Selmer社が展開する楽器ブランドです。Selmerの楽器は歴史的な経緯によりフランス製とアメリカ製の大きく二つに分かれますがどちらも楽器の品質としては一流で高く評価されています。今回買取したSelmer Axos second generationはセルマーが手掛けるブランドライン「Axos」の第二世代モデルです。楽器としては手頃な価格ながらフラッグシップモデルと同じ設計を取り入れておりパフォーマンスの良さと優れた音質で人気を集めています。
「Selmer Axos second generation アルトサックス スタンダード」の入手経緯・買取に出されたきっかけについて
学生時代から吹奏楽部で活動しており個人用の楽器として購入したそうです。楽器を演奏する機会が減ったので買取に出すことにした、と教えていただきました。
京都TOPを選んでいただいた理由について
サークル仲間に教えていただいたとのことです。大切な楽器なので鑑定眼に期待して選んだとおっしゃっていました。
京都TOPをご利用になられたご意見とご感想
中古楽器は買い叩かれると聞いていたがいい意味で裏切られた、大切な楽器を高く評価してもらえて嬉しいという感想をいただきました。丁寧な楽器の取り扱いをお褒めいただきありがとうございます。
Selmerの買取価格例
京都TOPでSelmerの買取をご利用されたお客様の声
買い取った商品名:Selmer クラリネット Prologue B♭
大学で吹奏楽部に入っていた頃に購入したクラリネットです。初心者用の樹脂製のものでもよかったのですが、木管楽器だけにグラナディラ材を使った少しグレードの高いこちらを購入し、愛用していました。社会人になってからはすっかり吹かなくなってしまったので、買い取ってもらえればと思ってこちらにお願いしました。
今回お買取の「Selmer クラリネット Prologue B♭」について
Selmerという楽器メーカーは実は2つあり、1つがこのクラリネットのヘンリー・セルマー・パリ、もう1つはコーン・セルマーです。一般的にSelmerと言えば前者を指していることが多く、アンリ・セルメールというクラリネット奏者が設立した会社のため、同楽器には昔から力を入れており、こちらのPrologue B♭のクラリネットも初心者から中級者向けの定番商品となっています。樹脂製では物足りないと本格的なものをなるべく安価で求めている人に人気のあるモデルで、綺麗に使われていましたため、喜んでお買取させていただきました。
買い取った商品名:Selmer アルトサックス SeriesIII
映画の中で海辺でサックスを吹いている場面を見て、それに憧れて昔購入したものです。ほとんど勢いだけで買ってしまったため、実際にそういった機会はほとんどなくただの置物になっていたため、こちらのお店が出張買取をしてもらえると調べて分かったので、買い取ってもらうことにしました。
今回お買取の「Selmer アルトサックス SeriesIII」について
Selmerブランドで楽器を製造、販売しているヘンリー・セルマー・パリは、クラリネットとサックスでとても有名です。こちらは同ブランドのアルトサックスでベストセラーのSeriesIIを改良し、軽量化したモデルになり、見せていただきました今回の楽器は2004年製のものでした。それなりの経年劣化が見られましたが、まだまだ使える状態でしたので、きちんとした査定をお出しすることができ、そちらにてお買取いたしました。
楽器の買取価格表
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
エレキギター | Gibson ES335 | 262,000円 |
フルート | ムラマツDS CC HANDMADE DS MODEL | 193,000円 |
トランペット | YAMAHA YTR6310Z | 85,000円 |
ベース | Fodera Emperor J 4 Standard Classic | 300,000円 |
アコースティックギター | Gibson J-50 1957年製 | 220,000円 |
バイオリン | Pygmalius DX-130 4/4 | 160,000円 |
エレキギター | Fender Eric Clapton Stratocaster Blackie Mercedes | 186,000円 |
キーボード | CLAVIA nord stage 73鍵 | 79,800円 |
スネアドラム | TAMA Artstar 14インチ | 78,000円 |
アコースティックギター | Martin マーティン OM-42K | 294,000円 |
エレキギター | YAMAHA SG1500 | 84,000円 |
DJコントローラー | Pioneer DJ DDJ-1000 | 73,200円 |
アコースティックギター | ARK NEW ERA Euphonon Style-8 | 181,000円 |
バイオリン | Giacomo & Leandro Bisiach | 300,000円 |
ベース | Alembic SSB Series-1 | 211,000円 |
三味線 | 紅木 子持綾杉胴 k22刻印 金細 | 91,700円 |
ホルン | HANS HOYER 4801G AL | 148,000円 |
グロッケン | DEAGAN1590 | 132,000円 |
エレキギター | Fender 1963 Stratocaster | 182,000円 |
トランペット | Bach C190SL 229 | 157,000円 |
サックス | H.SELMER MARK Ⅵ アルトサックス | 353,400円 |
アコースティックギター | Gibson J-200 1968年製 | 228,000円 |
シンバル | K.ZILDJlAN | 42,000円 |
ベース | Fender 1972年製 Precision Bass | 246,000円 |
エレキギター | Zodiacworks TC-HOTEI | 451,000円 |
和太鼓 | 三島屋 長胴太鼓 宮太鼓 | 129,000円 |
チェロ | Alain Moinier | 213,000円 |
アコースティックギター | COLLINGS OM-3 SS | 334,000円 |
サンプラー | AKAI MPC LIVE Ⅱ | 44,500円 |
ホルン | YAMAHA YHR-88IID | 192,000円 |
京都TOPのSelmer買取でよくあるご質問
- Q. Selmerの楽器は買取していますか。叔父の遺品の片づけをしていたら、古いアルトサックスが出てきました。管体に錆びがありますが、査定は可能でしょうか。
- A. 非常に歴史の豊かなセルマーの楽器も、当店の買取強化ブランドです。オールドのアルトサックスも、現在価格がうなぎ登りに上がっております。ぜひお早めに査定をご利用ください。
- Q. ジャス音楽用に使っていた、アメリカ製のSelmerを持っています。AS710番ですが、査定は可能でしょうか。明るい音が出るので、陽気な音楽に合わせていました。
- A. ありがとうございます。アメリカのSelmerは、軽やかな音が魅力。アメセルと呼ばれ、花が咲いた刻印も非常に色っぽいです。とても人気が高いですので、よろしくお願いいたします。
- Q. フランスSelmerの査定はしていますか。Mark VIという、上等なアルトサックスを持っています。1970年代の古い楽器のようで、適度な使用感も見られます。
- A. フランス製のセルマーは、閉じた花の彫刻が彫ってある優美な楽器です。Mark VIは1970年代に、一世を風靡した品番。どこよりも明るい査定額をお付けいたします。
- Q. Selmerのクラリネットは、買取対象でしょうか。B♭クラリネットがあるので、鑑定に出したいと思っています。古かったので自分でタンポを交換しています。
- A. ありがとうございます。SelmerのB♭クラリネットも大変貴重な楽器のため、承っております。サックスの陰に隠れて目立たない存在ですが、好評のお品物でございます。
- Q. H Selmerのトランペットは買取していますか。66番の楽器があるのですが、演奏する機会が減ってきたので売却を考えています。金メッキ仕上げです。
- A. 上品な音が楽しめるセルマーのトランペットも受け付けております。極上な音楽が似合う楽器ですので、楽しみにお待ちしております。
- Q. セルマーのマウスピースは買取していますか。シーワンスターのC80を売りたいです。テナーサックスに使う、専用マウスピースです。
- A. ありがとうございます。Selmerのマウスピースも承っております。中高生のお客様にも人気の商材ですので、こちらこそよろしくお願いいたします。